令和6年度運営委員会 令和7年 2月 運営委員会 日 時 令和7年2月20日(木) 18時~会 場 北部公民館 4階 第8研究室(講堂)出 席 会 長1名、副会長3名、 部会長18名 (内兼務11名)、 副部会長1名、 監事2名、 顧問4名(内兼務3名)、事務局2名、市サポー... 2025.03.01 令和6年度運営委員会運営委員会
地域の情報 山の田小学校区「ぴかぴか大作戦」を開催 山の田小学校区「ぴかぴか大作戦」を開催2月16日(日)山の田小学校区「ぴかぴか大作戦」を開催しました。山の田小学校児童とその家族、校区在住の住民が参加しての一斉ゴミ拾いを実施しました。9時に自宅を出発し、山の田3号公園まで道のりのゴミを拾い... 2025.02.17 地域の情報山の田地区
令和6年度運営委員会 令和7年1月 運営委員会 日 時 令和7年1月28日(火) 18時~会 場 北部公民館 4階 第8研究室(講堂)出 席 会 長1名、副会長3名、 部会長18名 (内兼務11名)、 副部会長1名、 監事2名、 顧問4名(内兼務3名)、事務局2名、市サポー... 2025.02.02 令和6年度運営委員会運営委員会
地域の情報 山の田地区ふれあい餅つき大会 山の田地区ふれあい餅つき大会1月26日(日)北部老人憩いの家で「山の田地区ふれあい餅つき大会」を開催しました。天候にも恵まれ、多くの方々に集まって頂きました。準備した餅米は60kg。みんなでお餅をつき、酢餅、きなこ餅、お雑煮、ぜんざいで頂き... 2025.01.26 地域の情報山の田地区
山の田を明るくするプロジェクト部会 北部長寿の杜憩の家 下関建設関係功労者表彰 下関建設関係功労者表彰EPSON MFP image 北部長寿の杜憩の家は、地域の環境美化に貢献したとして、表彰されました。令和6年11月25日 山口新聞に掲載されました。 2024.12.26 山の田を明るくするプロジェクト部会部会活動
しもまちスタンプラリープロジェクト部会 生野小学校創立150周年記念 スタンプラリー 期間/2025年1月1日(水)~2月28日(金)EPSON MFP image 2024.12.26 しもまちスタンプラリープロジェクト部会部会活動
四つ葉のたより 四つ葉のたより30号を発行いたしました。 四つ葉のたより30号EPSON MFP image四つ葉のたより30号を発行いたしました。30号を開く 2024.12.26 四つ葉のたより広報プロジェクト部会
山の田を明るくするプロジェクト部会 令和6年 山の田3号公園にイルミネーション点灯 住民手作りのイルミネーション点灯EPSON MFP image2024年12月8日から2025年1月22日まで、イルミネーションを点灯します。令和6年12月10日 山口新聞に点灯式の様子が掲載されました。 2024.12.26 山の田を明るくするプロジェクト部会部会活動
令和6年度運営委員会 令和6年 12月 運営委員会 日 時 令和6年12月19日(木) 18時~会 場 北部公民館 4階 第8研究室(講堂)出 席 会 長1名、副会長3名、 部会長18名 (内兼務11名)、 副部会長1名、 監事2名、 顧問4名(内兼務3名)、事務局2名、市サポ... 2024.12.26 2024.12.27 令和6年度運営委員会運営委員会
令和5年度運営委員会 令和6年11月度 運営委員会 日 時 令和6年11月 21日(木) 18時~会 場 北部公民館 4階 第8研究室(講堂)出 席 会 長1名、副会長3名、 部会長18名 (内兼務11名) 副部会長1名、 監事2名、 顧問4名(内兼務3名)、事務局2名、市サポ... 2024.12.02 令和5年度運営委員会運営委員会